3. 契約外医療機関(健診予約システムに掲載されていない医療機関)での健康診断について
下記の場合のみ、”契約外医療機関での受診”が可能です。
- (1) 通院中の医療機関で健康診断を受けたいが、その医療機関は健診予約システムに掲載されていない場合。
- (2) 近隣に適当な医療機関が健診予約システムに見当たらない場合。
受診対象者
- 地方営業所の被保険者
- 任意継続者
- 被扶養者(配偶者)(4. 被扶養者の健診をご参照ください。)
※関東地区の集団健診対象者を除く
健診実施期間
2018年4月1日~2019年2月末
*必ず期間内に受診願います。
契約外医療機関の申込方法
契約外医療機関で健診を受診する場合は、当健保組合に事前連絡が必要です。連絡がない場合は、申請の対象になりません。
事前連絡
- (1)受診希望者は、希望する医療機関に、『日本NCR健康保険組合標準検査項目』がすべて含まれていることを確認し、予約する。
「日本NCR健康保険組合標準検査項目一覧」(←ダウンロードはこちらから) - (2)当健保組合へ医療機関名・健診種別・受診予定日・健診料金を連絡する。
- (3)当健保組合担当者より申請番号を発行します。
連絡はこちらから >> YH205180@ncrkenpo.or.jp
補助金申請
健診料金は、全額自己立替払となります。
健診結果表が医療機関より届きましたら、補助金申請書に、結果表のコピ-、特定健康診断問診票(40歳以上)および領収書を添付し、健保事務局へ提出してください。
「健康診断の補助金申請書」(←ダウンロードはこちらから)
「特定健康診断問診表」(←ダウンロードはこちらから)
補助金のお支払い
- (1) 申請書は毎月月末に締め切ります。
- (2) 翌月20日、健保から直接、給与口座宛振込みいたします。